1月16日に開催されるドールショウ30に、
七星エンヂニヤリングが参加させていただくことになりました。

今年は恐れ多くもドールショウでスタートです。
よろしくお願いいたします。
七星エンヂニヤリングが初めてイベントに参加してから、そろそろ1年。
その頃は、
「いつかはドールショウに出たいねぇ…」
なんて言ってたんですが、既に2回目の参加となりました。
夢のようです。ありがとうございます。
今回は新色のブラック・フレームを販売開始。
さらに昨年追加したブラウンとダークブルーも販売させていただきます。
全モデル、全カラーの試着サンプルをご準備いたしますので、
どうぞお目当ての子をお持ちになって、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
もちろん、ご試着だけでも大歓迎ですよ!
皆さまにお会いできること、楽しみにしております!
七星エンヂニヤリングが参加させていただくことになりました。

今年は恐れ多くもドールショウでスタートです。
よろしくお願いいたします。
七星エンヂニヤリングが初めてイベントに参加してから、そろそろ1年。
その頃は、
「いつかはドールショウに出たいねぇ…」
なんて言ってたんですが、既に2回目の参加となりました。
夢のようです。ありがとうございます。
今回は新色のブラック・フレームを販売開始。
さらに昨年追加したブラウンとダークブルーも販売させていただきます。
全モデル、全カラーの試着サンプルをご準備いたしますので、
どうぞお目当ての子をお持ちになって、お気軽にお立ち寄りくださいませ。
もちろん、ご試着だけでも大歓迎ですよ!
皆さまにお会いできること、楽しみにしております!
PR
Comment form
七星写真館の新着写真です
ここでは七星写真館(旧:メガネっ子写真集)の新着写真を公開中です。すべてを見るなら七星写真館へどうぞ!
ファンページ
最近の更新です
(10/28)
(05/03)
(03/21)
(02/17)
(07/04)
(12/27)
(08/13)
内容ごとに見る?
更新月ごとに見る?
ブログ内を検索する?
メールはこちらからどうぞ
Powered by NINJA TOOLS
開発日記 担当部署
七星エンヂニヤリング 商品企画部
七星エンヂニヤリングは1/6サイズのアイウェアを中心に、様々なミニチュアを製作する技術集団です。
ものづくりに携わるメンバーによって構成され、それぞれの持つ技術を活かし、企画・開発・製作・販売を行っています。メンバーは日本全国におり、一見、会社風ですが、実在の会社ではありません。
商品企画部では、各製品の企画・デザインを中心に行っており、中核的な役割を担っています。
ものづくりに携わるメンバーによって構成され、それぞれの持つ技術を活かし、企画・開発・製作・販売を行っています。メンバーは日本全国におり、一見、会社風ですが、実在の会社ではありません。
商品企画部では、各製品の企画・デザインを中心に行っており、中核的な役割を担っています。
イベント参加履歴
☆ 第17回 Doll's Myth.
(2011/06/26)
☆ ドールショウ31
(2011/05/01)
☆ Doll's Garden in NAGOYA
(2011/02/13)
☆ ドールショウ30
(2011/01/16)
☆ I・Doll WEST Vol.11
(2010/10/17)
☆ サンクスフェア名古屋
(2010/10/03)
☆ ドールショウ29
(2010/09/12)
☆ 第15回 Doll's Myth.
(2010/06/27)
☆ サンクスフェア名古屋
(2010/03/28)
☆ サンクスフェア大阪
(2010/02/07)
ご覧いただいた数
キリ番には何かが起こる!