ついに5種類のアイウェアが揃いました!
サンクス大阪へお越しの際には、是非とも実物を見にきて下さいませ。

このようなパッケージで販売します。
台紙が黄色のものはフレーム色が黒。
今回は「KUNIMITSU」のみです。
台紙がグレイのものはフレーム色がダークレッドのものです。
袋の右上に名称を明記しています。
目印にしてくださいませ。
また、今回は初のお披露目ということもありますので、
サンクスフェア大阪と、3月のサンクスフェア名古屋での販売分のみ、
特別価格にてご提供させていただくことにしましたっ!
特別とは言っても、もちろん「特別に高い」方じゃないです。
ホントはもっともっと手軽に手にしていただきたいのですが、
実際にこれを作ろうと思うと、結構いろいろと原価がかかってしまってまして…。
でも、せっかくですから、
できれば一人でも多くの方に使っていただきたいと思い、
営業部と話し合った末、限界以下の特別価格でいくってことで決定しました。
(それでも、びっくりするほどお高いんですが…)。
今回のサンクス大阪とサンクス名古屋だけの限定価格です。
以降、もう同じ価格でお出しすることは無理ですので、ご了承ください。
当日は試着していただけるサンプルも用意する予定ですので、
メガネをかけさせたいお人形を連れてお気軽にお声をおかけくださいね。
サンクス大阪へお越しの際には、是非とも実物を見にきて下さいませ。
このようなパッケージで販売します。
台紙が黄色のものはフレーム色が黒。
今回は「KUNIMITSU」のみです。
台紙がグレイのものはフレーム色がダークレッドのものです。
袋の右上に名称を明記しています。
目印にしてくださいませ。
また、今回は初のお披露目ということもありますので、
サンクスフェア大阪と、3月のサンクスフェア名古屋での販売分のみ、
特別価格にてご提供させていただくことにしましたっ!
特別とは言っても、もちろん「特別に高い」方じゃないです。
ホントはもっともっと手軽に手にしていただきたいのですが、
実際にこれを作ろうと思うと、結構いろいろと原価がかかってしまってまして…。
でも、せっかくですから、
できれば一人でも多くの方に使っていただきたいと思い、
営業部と話し合った末、限界以下の特別価格でいくってことで決定しました。
(それでも、びっくりするほどお高いんですが…)。
今回のサンクス大阪とサンクス名古屋だけの限定価格です。
以降、もう同じ価格でお出しすることは無理ですので、ご了承ください。
当日は試着していただけるサンプルも用意する予定ですので、
メガネをかけさせたいお人形を連れてお気軽にお声をおかけくださいね。
PR
Comment form
七星写真館の新着写真です
ここでは七星写真館(旧:メガネっ子写真集)の新着写真を公開中です。すべてを見るなら七星写真館へどうぞ!
ファンページ
最近の更新です
(10/28)
(05/03)
(03/21)
(02/17)
(07/04)
(12/27)
(08/13)
内容ごとに見る?
更新月ごとに見る?
ブログ内を検索する?
メールはこちらからどうぞ
Powered by NINJA TOOLS
開発日記 担当部署
七星エンヂニヤリング 商品企画部
七星エンヂニヤリングは1/6サイズのアイウェアを中心に、様々なミニチュアを製作する技術集団です。
ものづくりに携わるメンバーによって構成され、それぞれの持つ技術を活かし、企画・開発・製作・販売を行っています。メンバーは日本全国におり、一見、会社風ですが、実在の会社ではありません。
商品企画部では、各製品の企画・デザインを中心に行っており、中核的な役割を担っています。
ものづくりに携わるメンバーによって構成され、それぞれの持つ技術を活かし、企画・開発・製作・販売を行っています。メンバーは日本全国におり、一見、会社風ですが、実在の会社ではありません。
商品企画部では、各製品の企画・デザインを中心に行っており、中核的な役割を担っています。
イベント参加履歴
☆ 第17回 Doll's Myth.
(2011/06/26)
☆ ドールショウ31
(2011/05/01)
☆ Doll's Garden in NAGOYA
(2011/02/13)
☆ ドールショウ30
(2011/01/16)
☆ I・Doll WEST Vol.11
(2010/10/17)
☆ サンクスフェア名古屋
(2010/10/03)
☆ ドールショウ29
(2010/09/12)
☆ 第15回 Doll's Myth.
(2010/06/27)
☆ サンクスフェア名古屋
(2010/03/28)
☆ サンクスフェア大阪
(2010/02/07)
ご覧いただいた数
キリ番には何かが起こる!