ドールショウ33が無事終了いたしました。
今回は七星エンヂニヤリングとしての参加ではありませんでしたが、
ユニバーサルプーヤン様とのコラボレーションVer.ということで、
アイウェアのセット品を販売させていただきました。

当日は結局、会場に行くこともできず終いでしたが、
たくさんの皆さまのご覧いただいたとのこと、大変嬉しく思います。
お立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございました。
今回、このようなコラボレーションをさせていただいたお陰で、
今まで七星のアイウェアをご存知ではなかった方にも
知っていただく機会になったこと、本当に有り難く思っております。
会場では、アイウェア単体の販売についてのお問合せも
いただいたとのことでしたので、
近々、オンライン販売を企画したく考えております。
詳細は、またこの開発日記にてお知らせいたしますね。

と、いうわけで、
年明けより地味ながら、徐々に活動を始動しております。
ちょっとお遊び的な新作フレームも進行中ですし、
楽しみな企画もいろいろと並行して進んでいる状態。
昨年はメンバーにいろんなことが重なってしまい、
やりたかったことの半分もできなかったような気がしますが、
今年は新商品の企画なども含め、
心底楽しみながら活動できればいいなと思ってます。
今回は七星エンヂニヤリングとしての参加ではありませんでしたが、
ユニバーサルプーヤン様とのコラボレーションVer.ということで、
アイウェアのセット品を販売させていただきました。

当日は結局、会場に行くこともできず終いでしたが、
たくさんの皆さまのご覧いただいたとのこと、大変嬉しく思います。
お立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございました。
今回、このようなコラボレーションをさせていただいたお陰で、
今まで七星のアイウェアをご存知ではなかった方にも
知っていただく機会になったこと、本当に有り難く思っております。
会場では、アイウェア単体の販売についてのお問合せも
いただいたとのことでしたので、
近々、オンライン販売を企画したく考えております。
詳細は、またこの開発日記にてお知らせいたしますね。
と、いうわけで、
年明けより地味ながら、徐々に活動を始動しております。
ちょっとお遊び的な新作フレームも進行中ですし、
楽しみな企画もいろいろと並行して進んでいる状態。
昨年はメンバーにいろんなことが重なってしまい、
やりたかったことの半分もできなかったような気がしますが、
今年は新商品の企画なども含め、
心底楽しみながら活動できればいいなと思ってます。
PR
Comment form
七星写真館の新着写真です
ここでは七星写真館(旧:メガネっ子写真集)の新着写真を公開中です。すべてを見るなら七星写真館へどうぞ!
ファンページ
最近の更新です
(10/28)
(05/03)
(03/21)
(02/17)
(07/04)
(12/27)
(08/13)
内容ごとに見る?
更新月ごとに見る?
ブログ内を検索する?
メールはこちらからどうぞ
Powered by NINJA TOOLS
開発日記 担当部署
七星エンヂニヤリング 商品企画部
七星エンヂニヤリングは1/6サイズのアイウェアを中心に、様々なミニチュアを製作する技術集団です。
ものづくりに携わるメンバーによって構成され、それぞれの持つ技術を活かし、企画・開発・製作・販売を行っています。メンバーは日本全国におり、一見、会社風ですが、実在の会社ではありません。
商品企画部では、各製品の企画・デザインを中心に行っており、中核的な役割を担っています。
ものづくりに携わるメンバーによって構成され、それぞれの持つ技術を活かし、企画・開発・製作・販売を行っています。メンバーは日本全国におり、一見、会社風ですが、実在の会社ではありません。
商品企画部では、各製品の企画・デザインを中心に行っており、中核的な役割を担っています。
イベント参加履歴
☆ 第17回 Doll's Myth.
(2011/06/26)
☆ ドールショウ31
(2011/05/01)
☆ Doll's Garden in NAGOYA
(2011/02/13)
☆ ドールショウ30
(2011/01/16)
☆ I・Doll WEST Vol.11
(2010/10/17)
☆ サンクスフェア名古屋
(2010/10/03)
☆ ドールショウ29
(2010/09/12)
☆ 第15回 Doll's Myth.
(2010/06/27)
☆ サンクスフェア名古屋
(2010/03/28)
☆ サンクスフェア大阪
(2010/02/07)
ご覧いただいた数
キリ番には何かが起こる!